アップデートムービー

JRA賞

JRA賞 授賞式レビュー

  • 2011年度

    当該年度に中央競馬と地方競馬交流競走及び指定競走で活躍した人・馬または馬事文化の発展に顕著な功績のあった人(団体)に対し表彰を行うことを目的に1988年からJRA賞授賞式が開催されている。 2011年度の授賞式は2012年1月23日(月)に開催された。

JRA賞 競走馬部門受賞馬

  • 年度代表馬・最優秀3歳牡馬

    オルフェーヴル号

    2008年5月14日生
    父:ステイゴールド
    母:オリエンタルアート
    馬主:(有)サンデーレーシング
    調教師:池江 泰寿(栗東)
    受賞騎手:池添 謙一
    生産者:(有)社台コーポレーション白老ファーム
    2011年度成績:8戦6勝

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注)
    2011年1月9日 京都 シンザン記念 GIII 芝1600 2 池添謙一 レッドデイヴィス
    2011年2月6日 京都 きさらぎ賞 GIII 芝1800 3 池添謙一 トーセンラー
    2011年3月26日 阪神 スプリングS GII 芝1800 1 池添謙一 (ベルシャザール)
    2011年4月24日 東京 皐月賞 GI 芝2000 1 池添謙一 (サダムパテック)
    2011年5月29日 東京 日本ダービー GI 芝2400 1 池添謙一 (ウインバリアシオン)
    2011年9月25日 阪神 神戸新聞杯 GII 芝2400 1 池添謙一 (ウインバリアシオン)
    2011年10月23日 京都 菊花賞 GI 芝3000 1 池添謙一 (ウインバリアシオン)
    2011年12月25日 中山 有馬記念 GI 芝2500 1 池添謙一 (エイシンフラッシュ)

    注:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀2歳牡馬

    アルフレード号

    2009年4月11日生
    父:シンボリクリスエス
    母:プリンセスカメリア
    馬主:(有)キャロットファーム
    調教師:手塚 貴久(美浦)
    受賞騎手:C.ウィリアムズ
    生産者:ノーザンファーム
    2011年度成績:3戦3勝

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注)
    2011年9月25日 中山 メイクデビュー中山 新馬 芝1600 1 松岡正海 (トーセンオーラ)
    2011年10月29日 新潟 きんもくせい特別 500万下 芝1600 1 吉田隼人 (ドリームトレイン)
    2011年12月18日 中山 朝日杯フューチュリティS GI 芝1600 1 C.ウィリアムズ (マイネルロブスト)

    注:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀2歳牝馬

    ジョワドヴィーヴル号

    2009年5月13日生
    父:ディープインパクト
    母:ビワハイジ
    馬主:(有)サンデーレーシング
    調教師:松田 博資(栗東)
    受賞騎手:福永 祐一
    生産者:ノーザンファーム
    2011年度成績:2戦2勝

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注)
    2011年11月12日 京都 メイクデビュー京都 新馬 芝1600 1 福永祐一 (テムジン)
    2011年12月11日 阪神 阪神ジュベナイルフィリーズ GI 芝1600 1 福永祐一 (アイムユアーズ)

    注:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀3歳牝馬

    アヴェンチュラ号

    2008年3月7日生
    父:ジャングルポケット
    母:アドマイヤサンデー
    馬主:(有)キャロットファーム
    調教師:角居 勝彦(栗東)
    受賞騎手:岩田 康誠
    生産者:ノーザンファーム
    2011年度成績:4戦3勝

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注)
    2011年7月30日 函館 漁火S 1600万下 芝1800 1 池添謙一 (シルクアーネスト)
    2011年8月14日 札幌 クイーンS GIII 芝1800 1 池添謙一 (コスモネモシン)
    2011年10月16日 京都 秋華賞 GI 芝2000 1 岩田康誠 (キョウワジャンヌ)
    2011年11月13日 京都 エリザベス女王杯 GI 芝2200 2 岩田康誠 スノーフェアリー

    注:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀4歳以上牡馬

    ヴィクトワールピサ号

    2007年3月31日生
    父:ネオユニヴァース
    母:ホワイトウォーターアフェア
    馬主:市川 義美氏
    調教師:角居 勝彦(栗東)
    受賞騎手:M.デムーロ
    生産者:社台ファーム
    2011年度成績:4戦2勝(内海外1戦1勝)

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注)
    2011年2月27日 中山 中山記念 GII 芝1800 1 M.デムーロ (キャプテントゥーレ)
    2011年3月26日 メイダン ドバイワールドカップ G1 AW2000 1 M.デムーロ (トランセンド)
    2011年11月27日 東京 ジャパンカップ GI 芝2400 13 M.デムーロ ブエナビスタ
    2011年12月25日 中山 有馬記念 GI 芝2500 8 M.デムーロ オルフェーヴル

    注:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀4歳以上牝馬

    ブエナビスタ号

    2006年3月14日生
    父:スペシャルウィーク
    母:ビワハイジ
    馬主:(有)サンデーレーシング
    調教師:松田 博資(栗東)
    受賞騎手:岩田 康誠
    生産者:ノーザンファーム
    2011年度成績:6戦1勝(内海外1戦0勝)

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注)
    2011年3月26日 メイダン ドバイワールドカップ G1 AW2000 8 R.ムーア ヴィクトワールピサ
    2011年5月15日 東京 ヴィクトリアマイル GI 芝1600 2 岩田康誠 アパパネ
    2011年6月26日 阪神 宝塚記念 GI 芝2200 2 岩田康誠 アーネストリー
    2011年10月30日 東京 天皇賞(秋) GI 芝2000 4 岩田康誠 トーセンジョーダン
    2011年11月27日 東京 ジャパンカップ GI 芝2400 1 岩田康誠 (トーセンジョーダン)
    2011年12月25日 中山 有馬記念 GI 芝2500 7 岩田康誠 オルフェーヴル

    注:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀短距離馬

    カレンチャン号

    2007年3月31日生
    父:クロフネ
    母:スプリングチケット
    馬主:鈴木 隆司氏
    調教師:安田 隆行(栗東)
    受賞騎手:池添 謙一
    生産者:社台ファーム
    2011年度成績:7戦5勝(内海外1戦0勝)

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注)
    2011年1月23日 京都 伏見S 1600万下 芝1200 3 池添謙一 オリオンスターズ
    2011年2月19日 京都 山城S 1600万下 芝1200 1 川田将雅 (ドリームバレンチノ)
    2011年4月9日 阪神 阪神牝馬S GII 芝1400 1 池添謙一 (アンシェルブルー)
    2011年7月3日 函館 函館スプリントS GIII 芝1200 1 池添謙一 (テイエムオオタカ)
    2011年8月28日 札幌 キーンランドC GIII 芝1200 1 池添謙一 (ビービーガルダン)
    2011年10月2日 中山 スプリンターズS GI 芝1200 1 池添謙一 (パドトロワ)
    2011年12月11日 シャティン 香港スプリント G1 芝1200 5 池添謙一 LUCKY  NINE

    注:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀ダートホース

    トランセンド号

    2006年3月9日生
    父:ワイルドラッシュ
    母:シネマスコープ
    馬主:前田 幸治
    調教師:安田 隆行(栗東)
    受賞騎手:藤田 伸二
    生産者:ノースヒルズマネジメント
    2011年度成績:5戦3勝(内地方1戦0勝、海外1戦0勝)

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注)
    2011年2月20日 東京 フェブラリーS GI ダ1600 1 藤田伸二 (フリオーソ)
    2011年3月26日 メイダン ドバイワールドカップ G1 AW2000
    2 藤田伸二 ヴィクトワールピサ
    2011年10月10日 東京 マイルチャンピオンシップ南部杯 JpnI ダ1600 1 藤田伸二 (ダノンカモン)
    2011年11月3日 大井 JBCクラシック JpnI ダ2000 2 藤田伸二 スマートファルコン
    2011年12月4日 阪神 ジャパンカップダート GI ダ1800 1 藤田伸二 (ワンダーアキュート)

    注:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀障害馬

    マジェスティバイオ号

    2007年3月9日生
    父:オペラハウス
    母:ハイグレードバイオ
    馬主:バイオ(株)
    調教師:田中 剛(美浦)
    受賞騎手:山本 康志
    生産者:清水牧場
    2011年度成績:9戦4勝

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注)
    2011年4月2日 阪神 障害4歳以上未勝利 未勝利 芝・ダ2970 4 柴田大知 スズヨジハード
    2011年4月23日 東京 障害4歳以上未勝利 未勝利 芝・ダ3000 2 柴田大知 ピサロナイト
    2011年5月7日 東京 障害4歳以上未勝利 未勝利 芝・ダ3000 1 柴田大知 (スイートバイカル)
    2011年6月11日 東京 東京ジャンプS J・GIII 芝3300 1 柴田大知 (マサノブルース)
    2011年7月24日 新潟 障害3歳以上オープン オープン 芝2850 2 柴田大知 クリーバレン
    2011年8月20日 新潟 新潟ジャンプS J・GIII 芝3250 3 柴田大知 クリーバレン
    2011年10月15日 東京 東京ハイジャンプ J・GII 芝3300 1 柴田大知 (ワシャモノタリン)
    2011年12月3日 中山 イルミネーションジャンプS オープン 芝3570 2 山本康志 ディアマジェスティ
    2011年12月24日 中山 中山大障害 J・GI 芝4100 1 山本康志 (ディアマジェスティ)

    注:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

JRA賞 調教師・騎手部門受賞者

  • 調教師部門
    最多勝利調教師 角居 勝彦
    最高勝率調教師 堀 宣行
    最多賞金獲得調教師 池江 泰寿
    優秀技術調教師 角居 勝彦
  • 騎手部門
    最多勝利騎手 岩田 康誠
    最高勝率騎手 福永 祐一
    最多賞金獲得騎手 岩田 康誠
    最多勝利障害騎手 該当者なし
    最多勝利新人騎手 該当者なし

JRA賞馬事文化賞 受賞作および受賞者

JRA賞馬事文化賞 受賞作および受賞者
受賞作 消えた天才騎手 最年少ダービージョッキー・前田長吉の奇跡
受賞者 島田 明宏
ページトップへ戻る
表示モード: