アップデートムービー

JRA賞

JRA賞 授賞式レビュー

  • 2009年度

    当該年度に中央競馬と地方競馬交流競走及び指定競走で活躍した人・馬または馬事文化の発展に顕著な功績のあった人(団体)に対し表彰を行うことを目的に1988年からJRA賞授賞式が開催されている。 2009年度の授賞式は2010年1月25日(月)に開催された。

JRA賞 競走馬部門受賞馬

  • 年度代表馬・最優秀4歳以上牝馬

    ウオッカ号

    2004年4月4日生
    父:タニノギムレット
    母:タニノシスター
    馬 主:谷水 雄三氏
    調教師:角居 勝彦(栗東)
    受賞騎手:C.ルメール
    生産者:カントリー牧場
    2009年度成績:7戦3勝(内海外2戦0勝)

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注釈)
    2009年3月5日 ナドアルシバ ジェベルハッタ G2 芝1777 5 武豊 BALIUS
    2009年3月28日 ナドアルシバ ドバイ・デューティ・フリー G1 芝1777 7 武豊 GLADIATORUS
    2009年5月17日 東京 ヴィクトリアマイル GI 芝1600 1 武豊 (ブラボーデイジー)
    2009年6月7日 東京 安田記念 GI 芝1600 1 武豊 (ディープスカイ)
    2009年10月11日 東京 毎日王冠 GII 芝1800 2 武豊 カンパニー
    2009年11月1日 東京 天皇賞(秋) GI 芝2000 3 武豊 カンパニー
    2009年11月29日 東京 ジャパンカップ GI 芝2400 1 C.ルメール (オウケンブルースリ)

    注釈:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀2歳牡馬

    ローズキングダム号

    2007年5月10日生
    父:キングカメハメハ
    母:ローズバド
    馬 主:(有)サンデーレーシング
    調教師:橋口 弘次郎(栗東)
    受賞騎手:小牧 太
    生産者:ノーザンファーム
    2009年度成績:3戦3勝

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注釈)
    2009年10月25日 京都 メイクデビュー京都 新馬 芝1800 1 小牧太 (ヴィクトワールピサ)
    2009年11月21日 東京 東京スポーツ杯2歳S JpnIII 芝1800 1 小牧太 (トーセンファントム)
    2009年12月20日 中山 朝日杯フューチュリティS JpnI 芝1600 1 小牧太 (エイシンアポロン)

    注釈:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀2歳牝馬

    アパパネ号

    2007年4月20日生
    父:キングカメハメハ
    母:ソルティビッド
    馬主:金子真人ホールディングス(株)
    調教師:国枝 栄(美浦)
    受賞騎手:蛯名 正義
    生産者:ノーザンファーム
    2009年度成績:4戦3勝

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注釈)
    2009年7月5日 福島 メイクデビュー福島 新馬 芝1800 3 蛯名正義 ロードシップ
    2009年10月31日 東京
    未勝利 芝1600 1 蛯名正義 (ローグランド)
    2009年11月15日 東京 赤松賞 500万下 芝1600 1 蛯名正義 (ブルーミングアレー)
    2009年12月13日 阪神 阪神ジュベナイルフィリーズ JpnI 芝1600 1 蛯名正義 (アニメイトバイオ)

    注釈:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀3歳牡馬

    ロジユニヴァース号

    2006年3月11日生
    父:ネオユニヴァース
    母:アコースティクス
    馬主:久米田 正明氏
    調教師:萩原 清(美浦)
    受賞騎手:横山 典弘
    生産者:ノーザンファーム
    2009年度成績:3戦2勝

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注釈)
    2009年3月8日 中山 弥生賞 JpnII 芝2000 1 横山典弘 (ミッキーペトラ)
    2009年4月19日 中山 皐月賞 JpnI 芝2000 14 横山典弘 アンライバルド
    2009年5月31日 東京 日本ダービー JpnI 芝2400 1 横山典弘 (リーチザクラウン)

    注釈:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀3歳牝馬

    ブエナビスタ号

    2006年3月14日生
    父:スペシャルウィーク
    母:ビワハイジ
    馬主:(有)サンデーレーシング
    調教師:松田 博資(栗東)
    受賞騎手:安藤 勝己
    生産者:ノーザンファーム
    2009年度成績:7戦3勝

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注釈)
    2009年3月7日 阪神 チューリップ賞 JpnIII 芝1600 1 安藤勝己 (サクラミモザ)
    2009年4月12日 阪神 桜花賞 JpnI 芝1600 1 安藤勝己 (レッドディザイア)
    2009年5月24日 東京 オークス JpnI 芝2400 1 安藤勝己 (レッドディザイア)
    2009年8月23日 札幌 札幌記念 GII 芝2000 2 安藤勝己 ヤマニンキングリー
    2009年10月18日 京都 秋華賞 GI 芝2000 3 安藤勝己 レッドディザイア
    2009年11月15日 京都 エリザベス女王杯 GI 芝2200 3 安藤勝己 クィーンスプマンテ
    2009年12月27日 中山 有馬記念 GI 芝2500 2 横山典弘 ドリームジャーニー

    注釈:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀4歳以上牡馬

    ドリームジャーニー号

    2004年2月24日生
    父:ステイゴールド
    母:オリエンタルアート
    馬主:(有)サンデーレーシング
    調教師:池江 泰寿(栗東)
    受賞騎手:池添 謙一
    生産者:(有)社台コーポレーション白老ファーム
    2009年度成績:8戦3勝

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注釈)
    2009年1月25日 中山 アメリカジョッキークラブC GII 芝2200 8 池添謙一 ネヴァブション
    2009年3月1日 中山 中山記念 GII 芝1800 2 池添謙一 カンパニー
    2009年4月5日 阪神 産経大阪杯 GII 芝2000 1 池添謙一 (ディープスカイ)
    2009年5月3日 京都 天皇賞(春) GI 芝3200 3 池添謙一 マイネルキッツ
    2009年6月28日 阪神 宝塚記念 GI 芝2200 1 池添謙一 (サクラメガワンダー)
    2009年9月27日 中山 オールカマー GII 芝2200 2 池添謙一 マツリダゴッホ
    2009年11月1日 東京 天皇賞(秋) GI 芝2000 6 池添謙一 カンパニー
    2009年12月27日 中山 有馬記念 GI 芝2500 1 池添謙一 (ブエナビスタ)

    注釈:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀短距離馬

    ローレルゲレイロ号

    2004年5月3日生
    父:キングヘイロー
    母:ビッグテンビー
    馬主:(株)ローレルレーシング
    調教師:昆 貢(栗東)
    受賞騎手:藤田 伸二
    生産者:村田牧場
    2009年度成績:7戦2勝(内海外1戦0勝)

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注釈)
    2009年1月31日 東京 東京新聞杯 GIII 芝1600 13 四位洋文 アブソリュート
    2009年3月1日 阪神 阪急杯 GIII 芝1400 2 藤田伸二 ビービーガルダン
    2009年3月29日 中京 高松宮記念 GI 芝1200 1 藤田伸二 (スリープレスナイト)
    2009年6月7日 東京 安田記念 GI 芝1600 15 藤田伸二 ウオッカ
    2009年9月13日 阪神 セントウルS GII 芝1200 14 藤田伸二 アルティマトゥーレ
    2009年10月4日 中山 スプリンターズS GI 芝1200 1 藤田伸二 (ビービーガルダン)
    2009年12月13日 シャティン 香港スプリント G1 芝1200 13 藤田伸二 SACREDKINGDOM

    注釈:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀ダートホース

    エスポワールシチー号

    2005年4月22日生
    父:ゴールドアリュール
    母:エミネントシチー
    馬主:(株)友駿ホースクラブ
    調教師:安達 昭夫(栗東)
    受賞騎手:佐藤 哲三
    生産者:幾千世牧場
    2009年度成績:6戦4勝(内地方2戦2勝)

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注釈)
    2009年1月25日 京都 平安S GIII ダ1800 2 佐藤哲三 ワンダースピード
    2009年2月22日 東京 フェブラリーS GI ダ1600 4 佐藤哲三 サクセスブロッケン
    2009年3月29日 中山 マーチS GIII ダ1800 1 松岡正海 (ダイショウジェット)
    2009年5月5日 船橋 かしわ記念 JpnI ダ1600 1 佐藤哲三 (カネヒキリ)
    2009年10月12日 盛岡 マイルチャンピオンシップ南部杯 JpnI ダ1600 1 佐藤哲三 (サクセスブロッケン)
    2009年12月6日 阪神 ジャパンカップダート GI ダ1800 1 佐藤哲三 (シルクメビウス)

    注釈:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 最優秀障害馬

    キングジョイ号

    2002年4月16日生
    父:マーベラスサンデー
    母:プリンセスエイブル
    馬主:松岡 隆雄氏
    調教師:増本 豊(栗東)
    受賞騎手:西谷 誠
    生産者:川上牧場
    2009年度成績:4戦1勝

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注釈)
    2009年3月14日 阪神 阪神スプリングジャンプ J・GII 芝3900 4 高田潤 トーワヒヨシマル
    2009年4月18日 中山 中山グランドジャンプ J・GI 芝4250 2 高田潤 スプリングゲント
    2009年10月17日 東京 東京ハイジャンプ J・GII 芝3300 4 高田潤 テイエムトッパズレ
    2009年12月26日 中山 中山大障害 J・GI 芝4100 1 西谷誠 (メルシーエイタイム)

    注釈:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

  • 特別賞

    カンパニー号

    2001年4月24日生
    父:ミラクルアドマイヤ
    母:ブリリアントベリー
    馬主:近藤 英子氏
    調教師:音無 秀孝(栗東)
    受賞騎手:横山 典弘
    生産者:ノーザンファーム
    2009年度成績:7戦4勝

    成績表
    開催日 開催場所 レース名 条件 コース・距離 着順 騎手 1(2)着馬(注釈)
    2009年3月1日 中山 中山記念 GII 芝1800 1 横山典弘 (ドリームジャーニー)
    2009年4月18日 阪神 読売マイラーズC GII 芝1600 2 横山典弘 スーパーホーネット
    2009年6月7日 東京 安田記念 GI 芝1600 4 横山典弘 ウオッカ
    2009年6月28日 阪神 宝塚記念 GI 芝2200 4 岩田康誠 ドリームジャーニー
    2009年10月11日 東京 毎日王冠 GII 芝1800 1 横山典弘 (ウオッカ)
    2009年11月1日 東京 天皇賞(秋) GI 芝2000 1 横山典弘 (スクリーンヒーロー)
    2009年11月22日 京都 マイルチャンピオンシップ GI 芝1600 1 横山典弘 (マイネルファルケ)

    注釈:1着でなかった場合は、当該レースで1着だった馬名を、1着だった場合は当該レースで2着だった馬名を( )付きで表示しています。

JRA賞 調教師・騎手部門受賞者

  • 調教師部門
    最多勝利調教師 藤沢 和雄
    最高勝率調教師 藤沢 和雄
    最多賞金獲得調教師 音無 秀孝
    優秀技術調教師 角居 勝彦
  • 騎手部門
    最多勝利騎手 内田 博幸
    最高勝率騎手 安藤 勝己
    最多賞金獲得騎手 武 豊
    最多勝利障害騎手 五十嵐 雄佑
    最多勝利新人騎手 松山 弘平

JRA賞馬事文化賞 受賞作および受賞者

受賞作 「競馬の社会史1 文明開化に馬券は舞う―日本競馬の誕生」
受賞者 立川 健治
ページトップへ戻る
表示モード: