競馬用語辞典

頭文字

「む」からはじまる用語

用語

無口

読み

むくち

無口頭絡の略称で、馬銜のついていない頭絡のこと。

用語

無印

読み

むじるし

スポーツ新聞や競馬新聞などの予想欄で、人気の印がほとんどついていない、ノーマークの馬のこと。

用語

読み

むち

騎手が馬に合図を送るために使用する。競走騎乗では、長さ77センチ未満で、衝撃吸収素材を用いたパッドを装着したものでなければ使用できない。

用語

胸がい

読み

むながい

の位置が変わらないようにするために用いる補助具。革紐等で胸前からに連結させてずれ防止を目的に使用する。負担重量に含まれない。ちなみに同じ補助具の'しりがい'も負担重量に含まれない。

ページトップへ戻る
表示モード: