競馬用語辞典

頭文字

「め」からはじまる用語

用語

メイクデビュー

読み

めいくでびゅー

2008年6月21日(土)以降の「新馬競走」の愛称。「メイクデビュー○○」は、「They make their debut in ○○」の省略形を表す。

用語

免許

読み

めんきょ

日本中央競馬会が調教師、騎手に対して行う免許のこと。この免許を受けた調教師又は騎手でなければ、中央競馬の競走のために馬を調教し、又は騎乗することができない。免許免許試験に合格した者に対し行われることとなっている。免許の有効期間は1年であり、免許を受けようとする者は、毎年の試験を受けなければならない。ただし、外国の調教師又は騎手に対しては臨時に試験を行うことがあり、試験に合格した者は有効期間3ヶ月以内の免許を受けることとなる(国際交流競走、短期免許等)。なお、地方競馬の調教師又は騎手が中央競馬指定交流競走に参加する場合は試験を免除されている。

用語

メンコ

読み

めんこ

馬の覆面のこと。一般に耳おおいがついたものを使い、音に驚いたり、砂をかぶるのを嫌がる馬に使う。

  • メンコをつけた馬の写真
ページトップへ戻る
表示モード: