競馬用語辞典

カテゴリー

勝馬投票券関係、投票関係

用語

一点勝負

読み

いってんしょうぶ

勝馬投票券を1レースで1点しか買わないこと。

用語

一本かぶり

読み

いっぽんかぶり

ある馬の単勝、もしくはある組み合わせの式別の勝馬投票券が圧倒的な人気になること。

用語

WIN5

読み

ういんふぁいぶ

5つの対象レースの勝馬を予想する「5重勝単勝式勝馬投票法」の愛称。対象となるレースは、原則として当日開催しているすべての競馬場の「各競馬場メインレースのうち発走予定時刻の最も遅いレース」を「WIN5」最後の対象レースとし、そのレースから遡っての5レースとなる。的中者がいない場合及び最高払戻金を超える金額はキャリーオーバーとなるが、キャリーオーバーの有無に関わらず、最高払戻金は100円につき6億円。インターネット投票限定の発売方法で、2011年に発売が開始された。

  • ウインファイブのロゴ

用語

UMACA

読み

うまか
関連用語

用語

UMACA投票機

読み

うまかとうひょうき
JRA-UMACA専用の勝馬投票券を購入するための機械。利用には「JRA-UMACA」が必要となる。「馬券レス」「現金レス」で手軽に勝馬投票券を購入できるほか、競馬場・ウインズでWIN5や海外競馬の購入も可能。マークカードのほか「スマッピー投票」や「タッチパネル投票」にも対応している。
  • UMACA投票機

用語

馬単

読み

うまたん

正式名称は、馬番号二連勝単式勝馬投票法。1着と2着になる馬の馬番号を着順通りに的中させる投票法。JRAでは、1969年から発売を止めていたが、2002年に再び導入された。

関連用語

用語

馬番(号)

読み

うまばん(ごう)

出走馬1頭ずつにつけられた番号のこと。馬がつけるゼッケン馬番号。枠番号とは異なる数字の場合がある。

用語

UMAポート

読み

うまぽーと
キャッシュレス投票用ICカード「JRA-UMACA」と連動した情報照会端末。オッズ印刷サービス機能のほか、UMACA会員限定のお得なクーポンや投票内容確認機能を備えている。
  • UMAポート

用語

馬連

読み

うまれん

正式名称は、普通馬番号二連勝複式勝馬投票法。1着と2着になる馬の馬番号の組合せを的中させる投票法。組合せとして当たっていれば良く、1着と2着の着順は問わない。JRAでは、1991年より発売を開始。

関連用語

用語

応援馬券

読み

おうえんばけん

任意の1頭の単勝式複勝式馬券を、セットで同額購入できる馬券。「馬名」と「がんばれ」の文字が馬券に印字される。電話・インターネット投票では購入できず、現金投票のみでの発売される。2006年から発売を開始。応援馬券のように、単勝と複勝をセットで購入する馬券は、海外の競馬でも広く発売されている。

用語

オッズ

読み

おっず

勝馬投票券が的中した場合の概算払戻率のこと。中央競馬ではトータリゼータシステムのコンピューターに直結して、100円に対する倍率で掲示されている。5.0倍の馬券を100円購入し的中すると払戻金は500円となる。なお、同着の発生など当該競走の結果によっては、JRAが発表した最終オッズと異なる率による払戻金となる場合がある。

  • 「オッズ」が表示される掲示板の写真

用語

オッズチケット

読み

おっずちけっと

情報照会端末「UMAポート」のオッズ印刷サービスを利用するためのチケット。施設内のインフォメーション等で2度数券10枚セットを100円で販売している。「JRA-UMACA」会員は、オッズ印刷サービスを1日20度数まで無料で利用できる。

  • オッズチケット

用語

親子どんぶり

読み

おやこどんぶり

同じレースに同じ馬主、もしくは同じ厩舎の馬が2頭以上出走していて、レースの結果それらの馬で1、2着を独占した場合、○○(馬主、厩舎の名前)の親子どんぶり、という。

用語

買い戻し

読み

かいもどし
関連用語

用語

勝ち馬

読み

かちうま

レースでの勝ち馬は1着馬のこと。勝馬投票での勝ち馬はそれぞれの投票法の的中対象となる馬を指すため、複勝や3連単などでは3着馬までが勝ち馬となる。

用語

勝馬投票券

読み

かちうまとうひょうけん

一般的には「馬券」と呼ばれるが、正式名称は「勝馬投票券」である。明治時代には「馬券」という語が公用語であり、一般には「あな札」「賭け札」ともいわれていた。「勝馬投票券」というのは法律用語であるが、これは、1923年の競馬法制定の際に用いられ、そのまま現在に至っている。 現在の中央競馬では9種類あり、単勝・複勝・枠連馬連ワイド馬単3連複3連単WIN5(5重勝単勝式)がある。

用語

クイックピック

読み

くいっくぴっく

コンピュータに馬番号・組番号の選択を“おまかせ”する投票方法「JRAクイックピック投票」の略称。「場名・レース番号・式別・1点あたりの金額・購入点数」は指定する必要があるが、馬番号・枠番号についてはコンピュータがランダムに自動選択する。発売機のタッチパネルを利用して購入できる。

  • クイックピックのロゴ

用語

国庫納付金

読み

こっこのうふきん

JRAは、国庫納付金を納付している。国庫納付の仕組みは、例えば、100円の勝馬投票券を買えば、10円が国庫に納付される。これが第1国庫納付金と呼ばれるものである。また、JRAの事業運営の結果、各事業年度において利益を生じた場合には、その額の2分の1が国庫に納付される。これが第2国庫納付金と呼ばれるものである。これらの国庫納付金は国の一般財源に繰り入れられている。

用語

ころがし

読み

ころがし

勝馬投票券の買い方の一種で、あるレースの払戻金全額をその次のレースに充て、その払戻金額全額をまたその次のレースに充てるような購入方法。複勝など的中確率が高いと思われる投票法に使われることが多い。

用語

3連単

読み

さんれんたん

正式名称は、馬番号三連勝単式勝馬投票法。1着、2着、3着となる馬の馬番号を着順通りに的中させる投票法。2004年より後半4レース限定での発売を開始。2008年より全レースでの発売を開始。

関連用語

用語

3連複

読み

さんれんぷく

正式名称は、馬番号三連勝複式勝馬投票法。1着、2着、3着となる馬の馬番号の組合せを的中させる投票法。組合せとして当たっていれば良く、1着、2着、3着の着順は問わない。2002年より発売を開始。

関連用語

用語

JRA-UMACA

読み

じぇいあーるえー・うまか
JRAキャッシュレス投票用ICカードの名称。2018年9月からサービスを開始したキャッシュレス投票サービス「UMACA投票」の利用には「JRA-UMACA」が必要となる。「馬券レス」「現金レス」で手軽に勝馬投票券を購入できるほか、競馬場・ウインズでWIN5や海外競馬の購入も可能となる。
  • JRA-UMACA

用語

JRAダイレクト

読み

じぇい・あーる・えい だいれくと

JRAが指定するクレジットカードを持っていれば、スマートフォン・パソコンからインターネットを通して簡単な利用者登録後、クレジットカードで勝馬投票券が購入できるインターネット投票方法。2011年に発売が開始された。

  • JRAダイレクトのロゴ

用語

JRAプラス10

読み

じぇい・あーる・えい ぷらすてん

競馬法附則第5条における「2号給付金」の通称。通常の払戻金が「100円元返し」となる場合に、10円を上乗せして110円で払戻しするもの。特定の馬番号、組番号に人気が著しく集中した場合には競馬法の規定により「100円元返し」となることがある。

  • JRAプラス10のロゴ

用語

JRAプレミアム

読み

じぇい・あーる・えい ぷれみあむ

競馬法附則第5条における「1号給付金」の通称。対象レースや投票法で、通常の払戻金に「売上げの5パーセント相当額」を上乗せして払戻しするもの。

  • JRAプレミアムのロゴ

用語

スマッピー投票

読み

すまっぴーとうひょう

投票用QRを用いた購入ツールで、2018年サービスを開始。名称は、「スマートフォンで”スマート”に”ピッ”と買える」ことから。スマートフォンのブラウザで専用サイトにアクセスし、画面上で入力した投票内容をもとに生成された投票用QRを対象の自動発売機に読み取らせることで、マークカード”レス”で手軽に勝馬投票券を購入できる。

  • スマッピーロゴ

用語

精算可能残高(UMACA投票)

読み

せいさんかのうざんだか

JRA-UMACAの残高のうち、出金することができる金額のこと。払戻金・返還金は「精算可能残高」として管理され、開催日に専用の入出金機から出金できる。JRA-UMACA残高の有効期限は、投票または入出金の最終利用日から5年間である。

  • UMACAの残高 UMACAの残高管理は「投票専用残高」と「生産可能残高」にわかれています。投票専用残高[入金用]の投票用電子マネーは一度入金すると出金できません。清算可能残高[出金用]の払戻金・返還金は入出金期から出金可能です。

用語

前日発売

読み

ぜんじつはつばい

通常、日曜日行われるレースの勝馬投票券を前日の土曜日から発売すること。 前日発売となるレースは、重賞レースとJRAが指定したレース。

用語

総流し

読み

そうながし

連勝式勝馬投票券の買い方の一種。1頭の軸(3連複3連単の場合は2頭の軸も可)とする馬を選び、その馬からすべての馬(もしくは枠)に流す買い方。

用語

タッチパネル投票

読み

たっちぱねるとうひょう
タッチパネル操作で自動発売機の画面上に投票内容を入力し、勝馬投票券を購入する機能。マークカード“レス”で手軽に勝馬投票券を購入できる。対応する自動発売機やUMACA投票機で利用可能。

用語

タテ目

読み

たてめ

連勝複式勝馬投票券で1―2、1―3と買ったが、結果が2―3となった場合の2―3をタテ目といい、「タテ目をくった」などという。

用語

単勝式

読み

たんしょうしき

1着馬を当てる勝馬投票券で、1923年から発売されている最も歴史のある投票法。

用語

ダークホース

読み

だーくほーす

本来は能力のよく分からない馬という意味から出ているが、勝てば好配当が期待できる馬。穴馬ともいう。

用語

電話・インターネット投票

読み

でんわ・いんたーねっととうひょう

パソコン・スマートフォン・携帯電話(ネット投票)や、固定電話等(プッシュホン投票)を利用して、勝馬投票券を購入できるサービスで現在「即PAT」「A-PAT」「JRAダイレクト」の3種類の会員を募集している。

用語

投票専用残高(UMACA投票)

読み

とうひょうせんようざんだか
JRA-UMACAの残高のうち、勝馬投票券の購入にのみ使用できる金額のこと。
入金したお金は「投票専用残高」として管理され、出金することができない。
なお、JRA-UMACA残高の有効期限は、投票または入出金の最終利用日から5年間となる。
  • UMACAの残高 UMACAの残高管理は「投票専用残高」と「生産可能残高」にわかれています。投票専用残高[入金用]の投票用電子マネーは一度入金すると出金できません。清算可能残高[出金用]の払戻金・返還金は入出金期から出金可能です。

用語

特払い

読み

とくばらい

投票法毎に勝馬投票の的中者がいない場合には、競馬法により、その投票法に投票した購入者全員に対して、特払いとして払戻率70パーセント台の投票法では100円につき70円、払戻率80パーセントの投票法では100円につき80円の払戻を行うことをいう。ただし、WIN5で的中者がいない場合には、競馬法により、払戻対象総額を次回のWIN5にキャリーオーバーするため、特払いを行わない。

用語

ながし

読み

ながし

ながし投票の略称。軸となる馬(枠)番を、3連単もしくは3連複なら1から2頭、その他の連勝式なら1頭(枠)選択して、その軸から相手の馬(枠)番に「ながし」て購入する投票方法。

関連用語

用語

入出金機(UMACA投票)

読み

にゅうしゅっきんき
JRA-UMACAにお金を入金(チャージ)・出金するための機械。利用には「JRA-UMACA」が必要となる。入金は100円以上で10円単位から、出金は10円単位から行うことができる。また、投票機能も有しており、勝馬投票券を購入することも可能。
  • 入出金機

用語

売得金

読み

ばいとくきん

勝馬投票券の発売金から返還金を引いたもの。

用語

馬券

読み

ばけん

用語

ヒモ

読み

ひも

軸に対する相手のこと。以前は、頭(1着馬)が堅いと思われるレースで、その本命馬の2着に入ると思われる馬のことをいった。

用語

フォーメーション

読み

ふぉーめーしょん

フォーメーション投票の略称。1着馬、2着馬、3着馬(連複の場合は1頭(枠)目、2頭(枠)目、3頭目)を、それぞれ1頭(枠)以上選択して、購入可能な組合せのすべてを購入する投票方法。例えば、3連単などの組合せが多くなる馬券を購入する場合、「ながし」や「ボックス」投票よりも組合せ数を絞ることができるメリットがある。枠連の場合、組合せにゾロ目がある場合は、ゾロ目も買い目に含まれる。

関連用語

用語

複勝式

読み

ふくしょうしき

出走頭数によるが、1着から3着までの入着馬を勝馬とする勝馬投票法のこと。出走頭数が8頭以上の場合は3着まで、7頭以下では2着までに入着すれば的中となる。出走頭数が4頭以下の場合は複勝式は発売しない。単勝式同様、勝馬投票は馬番で選択する。

用語

返還金

読み

へんかんきん

勝馬投票券が発売された後、ある馬が出走取消競走除外となった場合、その馬もしくはその馬(枠)の組み合わせの投票券の全てが同額で投票者に返還金として返される。ただし枠連の場合は、同枠にまだ馬がいてかつ同一の番号を1組とした枠(ゾロ目)が存在する場合は返還されない。

関連用語

用語

本命馬

読み

ほんめいば

そのレースで最も勝つであろうと思われる馬のこと。競馬新聞などでは◎で表示される。

用語

ボックス

読み

ぼっくす

ボックス投票の略称。いくつか選択した馬(枠)番について、その全ての組合せを購入する投票方法のこと。ただし、枠連ボックスでは、「1−1」などのゾロ目は買い目に含まれない。

関連用語

用語

マルチ

読み

まるち

マルチ投票の略称。3連単馬単の「ながし投票」において、マルチ欄をマークするだけで、軸と相手の着順を入れ替えた組合せも同時に購入できる投票方法。買い目の数は、マルチを選択しない場合と比べて、馬単ながしでは「2倍」、3連単軸1頭ながしでは「3倍」、3連単軸2頭ながしでは「6倍」になる。

用語

無印

読み

むじるし

スポーツ新聞や競馬新聞などの予想欄で、人気の印がほとんどついていない、ノーマークの馬のこと。

用語

夜間発売

読み

やかんはつばい

指定された「前夜の発売開始時間」から「競走当日の午前7時」までの間、インターネット投票で発売を行うこと。

用語

連勝単式

読み

れんしょうたんしき

連勝複式がウラ目も的中するのに対して、連勝単式着順どおり的中させるもの。

用語

連勝複式

読み

れんしょうふくしき

枠連馬連では1着と2着に入着した馬を、ワイドでは1着と2着・1着と3着・2着と3着に入着した馬を、3連複では1着と2着と3着に入着した馬を、その入着順位にかかわらず1組としたものを勝ち馬とする投票法をいう。

用語

ワイド

読み

わいど

正式名称は、拡大馬番号二連勝複式勝馬投票法。3着までに入る2頭の組合せを馬番号で的中させる投票法。3着同着の場合、3着・3着の組合せは不的中となる。1999年から発売を開始。

用語

枠順

読み

わくじゅん

出馬投票締め切り後に、抽選で決められる発走する際のゲート順のこと。インコースから番号の小さい順に並べる。

用語

枠連

読み

わくれん

正式名称は、枠番号二連勝複式勝馬投票法。1着と2着になる馬の枠番号の組合せを的中させる投票法。組合せとして当たっていれば良く、1着と2着の着順は問わない。出走する馬が9頭以上の場合で発売する。馬券の発売開始前に出走を取り消す馬が出て、出走する馬が8頭以下となった場合でも、2頭以上出走する枠がある場合は発売を行う。

関連用語
ページトップへ戻る
表示モード: