今週の注目レース

エリザベス女王杯(GⅠ)

京都競馬場 2200メートル(芝・外)定量 (牝) 3歳以上オープン

2022年 ジェラルディーナ

2022年 ジェラルディーナ

強烈な末脚を繰り出したジェラルディーナがGⅠ初制覇を果たす!

2021年 アカイイト

2021年 アカイイト

末脚比べなら負けない! 力強く伸びたアカイイトがGⅠ初挑戦初制覇を果たす

2020年 ラッキーライラック

2020年 ラッキーライラック

ラッキーライラックが力強い走りで連覇達成!

レース画像をクリックするとその年の結果および映像のページに遷移します。
なお、印刷時はレース画像は表示されません。

過去3年の結果

表はスクロールすることができます

着順 馬名 性齢 騎手 調教師 タイム(着差) 単勝人気
2022年曇・重 18頭 成績データ 1 ジェラルディーナ 牝4 C.デムーロ 斉藤 崇史 2:13.0 4
2 ウインマリリン 牝5 D.レーン 手塚 貴久 1 3/4 5
2 ライラック 牝3 M.デムーロ 相沢 郁 同着 12
2021年晴・良 17頭 成績データ 1 アカイイト 牝4 幸 英明 中竹 和也 2:12.1 10
2 ステラリア 牝3 松山 弘平 斉藤 崇史 2 7
3 クラヴェル 牝4 横山 典弘 安田 翔伍 クビ 9
2020年晴・良 18頭 成績データ 1 ラッキーライラック 牝5 C.ルメール 松永 幹夫 2:10.3 1
2 サラキア 牝5 北村 友一 池添 学 クビ 5
3 ラヴズオンリーユー 牝4 M.デムーロ 矢作 芳人 クビ 3
  • 注記:
    2022年、2021年、2020年は阪神・芝2200メートルで開催

歴史

1970年に3歳牝馬三冠競走の最終戦として創設された「ビクトリアカップ」が前身で、1975年にエリザベス女王が来日されたのを記念して、翌1976年に「エリザベス女王杯」として新たに第1回の競走が開催された。当初の競走条件はビクトリアカップを踏襲し、京都競馬場の芝2400メートル(外回り)、負担重量は定量、3歳牝馬限定の混合競走であった。

その後、1996年の牝馬競走体系の整備に伴い、競走条件が3歳の牝馬限定から3歳以上の牝馬限定に変更され、同時に距離も芝2400メートル(外回り)から芝2200メートル(外回り)へと短縮された。これにより、本競走は牝馬三冠路線を戦ってきた3歳の実績馬と古馬の強豪牝馬が一堂に会し、覇を競い合う一戦としてリニューアルされた。現在では、晩秋の京都競馬場を華やかに彩る“3歳以上の女王決定戦”として親しまれている。

本競走は2008年に創設された秋季国際GⅠ競走シリーズ「ジャパン・オータムインターナショナル」に指定されている。また、2012年には、英国王室と縁の深いレースであるという背景から、英国連邦以外で一般的に許可されていないエリザベス女王即位60年記念「ダイヤモンドジュビリー」の日本での実施について特別の許可をいただき、「エリザベス女王即位60年記念」という冠名を付して行われた。

コースの特徴

コース図

京都・芝2200メートル(外回り)

スタンド前からのスタートで外回りコースを一周するレイアウト。1コーナーまでの距離が長いので、その気があれば外枠からでも先行できる。スタートからバックストレッチ半ばまではほとんど平坦。そこから3コーナーにかけて上り勾配になっていて、残り800メートル標識付近まで上り続ける。そこを過ぎると3コーナーと4コーナーの中間にかけて急な下りで、勢いに乗ったまま4コーナーを回る。ゴール前の直線は398.7メートル(Bコース使用時)。中盤の起伏が大きな影響を与えるコースで、クラスが上がるほど早めにスパートが始まりやすい。さらに直線ではトップスピードに乗っての追い比べが待っているから、長く脚を使える持続力に加えて切れ味も必要となる。

ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。

ページトップへ戻る
表示モード: