今週の注目レース

日刊スポーツ賞シンザン記念(GⅢ)

中京競馬場 1600メートル(芝)馬齢 3歳オープン

出走馬情報

写真をクリックすると、詳細がご覧いただけます。また、詳細の馬名をクリックすると、競走馬情報がご覧いただけます。

アルテヴェローチェ

牡2歳

調教師:須貝尚介(栗東)

  • 父:モーリス
  • 母:クルミネイト
  • 母の父:ディープインパクト
ここに注目!

昨年秋のサウジアラビアロイヤルCを勝っており、今回のメンバーでは唯一の重賞勝ち馬だ。前走の朝日杯フューチュリティSは、直線で追い込むも離された5着まで。ここは巻き返しを期す一戦となる。

メイクデビュー札幌(芝1500メートル)で初陣を飾ると、続くサウジアラビアロイヤルCで重賞初制覇。直線では目を引く伸びを見せ、メンバー中2位の上がり3ハロン34秒5(推定)をマークした。新馬勝ち直後の重賞初挑戦を難なくこなし、素質の高さを披露した一戦だった。勢いに乗って挑んだ朝日杯フューチュリティSは、上位2頭に先行馬が入る流れのなか、後方から追い上げて5着を確保。GⅠで改めて地力を証明したと言っていいだろう。実績的には今回のメンバーでも最上位の存在。重賞2勝目をつかみ、飛躍の年にしたいところだ。

マイネルチケット

牡3歳

調教師:宮徹(栗東)

  • 父:ダノンバラード
  • 母:エントリーチケット
  • 母の父:マツリダゴッホ
ここに注目!

母は2歳の間に2勝をマークし、紅梅S2着など3歳馬同士のオープン特別でも好走。本馬も、母譲りの仕上がりの早さでここまで好成績を挙げている。近2走に引き続き、重賞での好走が期待できそうだ。

メイクデビュー新潟(芝1600メートル)で2着に好走後、続く未勝利(中京・芝1600メートル)で初勝利をゲット。前々走のサウジアラビアロイヤルCでは3着に入り、重賞でも通用する能力を披露した。雨が降る馬場状態(稍重)だったなかの好走でもあった。前走の京王杯2歳Sでは2着と連対を確保。勝ち馬とはクビ差で、重賞初制覇まであと一歩のところまで迫った。デビュー以来3着以内を外していない堅実ぶりも魅力の一頭。今回と同舞台の中京・芝1600メートルで結果を残しており、前走からの条件替わりは問題なさそうだ。

アーリントンロウ

牡3歳

調教師:松下武士(栗東)

  • 父:タワーオブロンドン
  • 母:ユメノトキメキ
  • 母の父:マーベラスサンデー
ここに注目!

母は現役時代に芝・ダートを問わずに走り、計3勝をマーク。その全てが1800メートルのレースで挙げたものだけに、本馬も距離の融通は利きそうだ。初めての1600メートルも、こなす可能性は十分にあるだろう。

メイクデビュー京都(芝1400メートル)でクビ差の2着と好結果を出すと、続く未勝利(新潟・芝1400メートル)では従来の2歳コースレコードを0秒2更新する1分20秒6の時計をマークして初勝利を挙げた。距離短縮での重賞初挑戦となった前走の小倉2歳Sは3着も、勝ち馬からは0秒2差。前走で中京コースを経験できた点も、今回に向けては良かっただろう。約4か月半ぶりの実戦復帰となるが、3日には栗東CWコースで6ハロン84秒1(ラスト1ハロン11秒4)をマーク。順調な調整ぶりが目につく。

タイセイカレント

牡3歳

調教師:矢作芳人(栗東)

  • 父:モーリス
  • 母:アイリッシュシー
  • 母の父:Galileo
ここに注目!

祖母Fire Lilyは現役時代にアイルランドのG3で3勝に加え、G1でも2着2回と活躍。半姉キャリックアリード(父キズナ)は地方交流重賞で好走を見せており、能力の高さをしっかりと伝える母系と言ってよさそうだ。

メイクデビュー中京(芝1600メートル)を鮮やかに逃げ切ると、続くサウジアラビアロイヤルCでも2着に好走。初戦は逃げ切りだったが、2戦目では後方から末脚を伸ばし、メンバー中最速の上がり3ハロン34秒3(推定)をマーク。異なる競馬で結果を残した点は、本馬の長所と言えるだろう。前走の朝日杯フューチュリティSは15着だったが、大外枠からのスタートと、ゆったりとしたレースの流れも向かなかった。これは度外視でいいだろう。すでに重賞で結果を残しているだけに、GⅢならば実績上位の存在と言えそうだ。

リラエンブレム

牡3歳

調教師:武幸四郎(栗東)

  • 父:キズナ
  • 母:デルフィニアⅡ
  • 母の父:Galileo
ここに注目!

母はヨーロッパのG1連対馬で、祖母Againは愛1000ギニーなどG1を2勝。本馬は非常に優秀な母系の出身と言え、血統的に秘める素質は重賞でも十分に通用していいはずだ。デビュー2戦目での重賞初制覇を目指す。

メイクデビュー京都(芝1600メートル)は好スタートからスッと控え、3、4コーナーでは楽な手応えでポジションを上げながら直線へ。スパートを開始すると、グングン加速。メンバー中最速タイの上がり3ハロン34秒4(推定)をマークする力強い末脚を見せ、2着に1馬身1/2差をつけて突き抜けた。今回はそれ以来約2か月半ぶりの出走となるが、3日には栗東CWコースで、6ハロン82秒2(ラスト1ハロン11秒2)の好タイムをマーク。順調な調整を重ねており、休み明けの重賞初挑戦でも仕上がりは上々とみていいだろう。

ラージギャラリー

牝3歳

調教師:高橋亮(栗東)

  • 父:American Pharoah
  • 母:Scarlet Color
  • 母の父:Victoire Pisa
ここに注目!

母は府中牝馬Sを勝ったほか、重賞で2着3回と活躍を見せた。祖母ヴェントスも地方交流重賞での好走実績があり、高い能力をしっかりと伝え続けている母系の出身と言えるだろう。本馬も大舞台での活躍が期待される。

メイクデビュー新潟(芝1800メートル)は8着だったが、2戦目の未勝利(中京・芝2000メートル)で3着に好走し、変わり身を見せた。デビューから3戦は1800メートルと2000メートルのレースだったが、前走の未勝利(中京)では初の芝1600メートルに出走し、2着に3馬身差をつける逃げ切りで初勝利を挙げた。距離短縮できっちり好結果を出したあたり、この距離が合っていたとみていいだろう。12月31日には栗東坂路で4ハロン53秒7(ラスト1ハロン13秒7)をマーク。重賞初挑戦に向け、万全の態勢が整えられているようだ。

(山口 大輝)

ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。

ページトップへ戻る
表示モード: