JRAニュース

2024年6月6日

  • イベント・キャンペーン
LINEで送る

場内見学ツアー2024【日高育成牧場】

日高育成牧場では、総面積1,500ヘクタールの敷地内にある広大な草原を利用したグラス(芝)馬場や坂路グラス馬場、世界でも類を見ない全長1,000メートルの屋内直線馬場をはじめとした競走馬の調教施設を紹介する場内見学ツアーを開催いたします。
また、日替わりによる特別企画として「親子馬見学」、「体験乗馬」・「造鉄・装蹄実演」・「研究業務紹介」・「馴致・調教(人を乗せて走るための教育)見学」などをご用意しております。
今年の夏は日高育成牧場で北海道の雄大な大自然を思う存分満喫してみませんか?

ツアー実施日・特別企画

7月

3日(水曜)
「体験乗馬」
10日(水曜)
「親子馬見学」・「造鉄・装蹄実演」
17日(水曜)
「親子馬見学」・「研究業務紹介」
24日(水曜)
「体験乗馬」
31日(水曜)
「造鉄・装蹄実演」・「研究業務紹介」

8月

7日(水曜)
「親子馬見学」・「研究業務紹介」
8日(木曜)
「体験乗馬」
14日(水曜)
「親子馬見学」・「研究業務紹介」
15日(木曜)
「体験乗馬」
21日(水曜)
「親子馬見学」・「造鉄・装蹄実演」
22日(木曜)
「体験乗馬」
28日(水曜)
「親子馬見学」・「造鉄・装蹄実演」

9月

4日(水曜)
「馴致・調教見学」・「造鉄・装蹄実演」
11日(水曜)
「馴致・調教見学」・「研究業務紹介」
18日(水曜)
「馴致・調教見学」・「造鉄・装蹄実演」
25日(水曜)
「馴致・調教見学」・「研究業務紹介」

10月

2日(水曜)
「馴致・調教見学」・「造鉄・装蹄実演」
9日(水曜)
「馴致・調教見学」・「研究業務紹介」

別紙「日高育成牧場 場内見学ツアー2024 実施日程・特別企画」(PDF 316KB)もご参照ください。

  • 注記:場内見学ツアーおよび特別企画は、天災地変・馬の体調等の理由で予告なく変更・中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 注記:バスおよび徒歩で移動しますので、動きやすい服装でお越しください。
  • 注記:靴は汚れる可能性がございますことをご承知おきください。

ツアー実施時間・参加費

10時00分から12時15分・参加無料(集合時間は9時50分)

  • 注記:特別企画の内容により終了時間が前後する場合がございます。

定員

各日 最大20名程度(先着順)

参加条件

  • 事前予約制です。ご予約のない方は参加できません。
  • 防疫上の観点から、犬や猫などの動物は牧場内に入れません。
  • トラブル防止のため、ツアー中にお車の内や外に動物等を放置することや、エンジンをかけたままお車から離れる行為については、固くお断りいたします。

ご予約方法(実施3日前まで)

以下の内容をすべてご記載のうえ、必ずメールにてお申込みください。電話もしくはFAXのみでのご予約はできません。

宛先

メールアドレス
HidakaBF_Tour@jra.go.jp

ご記載事項

  • (1)参加日:
  • (2)参加される方の氏名、年齢:
  • (3)住所:
  • (4)電話番号:
  • (5)過去一週間以内に海外から入国、または帰国しているか:

(以下は海外入国または帰国の方のみご回答ください)

  • 過去一週間以内に滞在したすべての国または地域の名称
  • 当該国または地域における馬の飼育施設等への立入りの有無

記載例

  • (1)参加日:7月3日(水曜)
  • (2)参加される方の氏名、年齢:(例1)競馬花子(50歳)、競馬太郎(50歳)
    (例2)競馬はじめ(20歳)
  • (3)住所:(例1)北海道浦河郡浦河町字西舎535-13
    (例2)北海道札幌市中央区北16条西16丁目1-1
  • (4)電話番号:(例1)090-****-**** (例2)080-****-****
  • (5)過去一週間以内に海外から入国、または帰国しているか:
    (例1)対象外
    (例2)アイルランド・クールモアスタッド、レパーズタウン競馬場

お申し込み後の流れ

  • 日高育成牧場よりメールにてご参加の可否を連絡いたします。
  • イベント2日前までに返信が無い場合は日高育成牧場 総務課までお問い合わせください(ページ下部に記載しております)。
  • 注記:応募者の個人情報につきましては、当企画以外では使用いたしません。また、ご記載事項は、農林水産省が定める『飼育管理衛生基準(馬)』(外部ページに接続します)に沿って実施しております。
  • 注記:『**********@jra.go.jp』からの返信を受信できるよう、事前設定をお願いいたします。

ご予約方法(実施直前)

実施の2日前から前日(例:7月3日(水曜)実施の場合、1日(月曜)、2日(火曜))については、必ず電話とメール両方にてお申し込みください。メールに記載いただく内容は上記【ご記載事項】と同様です。電話もしくはFAXのみでのご予約はできません。

  • 注記:土曜、日曜、祝日は事務所休務日のため、お電話は平日中にお願いいたします(例:7月17日(水曜)実施の場合、7月16日(火曜)にご連絡ください。7月15日(祝日・月曜)は休務日となります)。
  • 注記:応募者の個人情報につきましては、当企画以外では使用いたしません。また、ご記載事項は、農林水産省が定める『飼育管理衛生基準(馬)』(外部ページに接続します)に沿って実施しております。
  • 注記:『**********@jra.go.jp』からの返信を受信できるよう、事前設定をお願いいたします。

ご注意

一般公開はしておりません。ツアーに参加される方のみ場内見学が可能です(日高育成牧場の外に日高育成牧場メモリアルホールや展望台がございます。そちらはどなたでも見学可能です)。

連絡先

日高育成牧場 総務課

電話
0146-28-1211(土曜・日曜・祝日除く9時30分から12時00分・13時00分から16時30分)
展望台より
親子馬
ブレーキング
ページトップへ戻る
表示モード: