日高育成牧場

生産育成研究室

生産育成研究室の概要

世界に通用する「強い馬づくり」を科学する

生産育成研究室では、世界に通用する「強い馬づくり」に必要な科学的根拠にもとづいたサラブレッドの生産、飼養管理、疾病予防、育成調教技術の探求とその普及に取り組んでいます。

強い馬をつくるには、第一に、繁殖牝馬と子馬の飼養管理技術を向上させることが重要です。日本の気候風土に適した飼養管理方法はどうあるべきか、国内最大のサラブレッド生産地である日高地区に研究室を置くことで、生産育成関係者のニーズを肌で感じながら研究テーマに取り組んでいます。

また、自らも繁殖牝馬を繋養し、毎年10頭程度のサラブレッドを生産する中で、交配、妊娠の維持、周産期に関わる繁殖学的研究や栄養学、疾病の発生メカニズムや予防に関する調査研究に取り組んでいます。

さらに、生まれてきた子馬を競走馬になるまで飼養することで、初期・中期・後期育成期における飼養管理を実践することができ、そこで発生する問題や課題に対する改善方法を模索、検討しています。

これらの調査研究で得られた成果は、専門誌や学会で発表するだけでなく、生産地における講習会や講演、書籍の発刊(JRA育成牧場管理指針)などを通じて生産牧場、育成牧場への還元、普及に努め、国内の競馬産業基盤の向上に寄与したいと考えています。

  • 交配・分娩

    分娩後発情、早期胚死滅、分娩予知などについて調査研究をしています。

  • 冬期放牧

    いろいろな条件下の放牧について、生理、栄養、行動面から研究しています。

  • 妊娠検査

    胎子の健康診断法の確立を目指し、画像やホルモン測定を用いて研究しています。

  • DODに関する調査研究

    特に肢勢異常やOCDの成長に伴う変化や、その診断法について研究しています。

  • 育成馬のトレッドミル調教

    育成馬へのトレーニング効果や最適な強度などをV200や乳酸値といった指標を使い研究しています。

  • 子馬の発育異常調査

    超音波診断装置や内視鏡を用いて、発育期における腱や喉の疾患やその多様性を調査しています。

実施中の研究

一般研究

  • 競走馬の生産育成に関わる諸課題の解決ならびに各種疾病における診断・治療法および予防法に関する研究
  • 妊娠後期のサラブレッド繁殖馬への給与飼料内容および運動負荷がインスリン感受性および糖代謝に及ぼす影響
  • 競走期および繁殖期におけるプロゲステロン類製剤の臨床応用

委託研究

  • ウマの周産期における血中代謝物動態の解析
  • 放牧地におけるイネ科およびマメ科牧草の草生割合が採食割合ならびに発育に及ぼす影響

生産地疾病等調査研究

  • 生産地における消化管内寄生虫に関する調査
ページトップへ戻る
表示モード: