JRAニュース

2023年1月11日

  • レース・馬・騎手など
  • ピックアップ
LINEで送る

アグネスフライトが死亡

2000年に日本ダービー(GⅠ)を制し、現役引退後は北海道浦河町の日高スタリオンステーションにて種牡馬として供用され、種牡馬引退後は北海道千歳市の社台ファーム等で繋養されていたアグネスフライト(牡・26歳)が、本日(1月11日(水曜))に老衰のため死亡したとの連絡がありましたのでお知らせします。

  • 社台ファーム場長 東 礼治郎氏のコメント

    2000年のダービー馬アグネスフライトは、起立不能となり、回復の見込みが立たず安楽死の措置が取られました。
    現役引退後は日高スタリオンで種牡馬生活を送り、種牡馬引退後は社台ファームに乗馬として引き取り、若いホースマンたちの指導役として活躍してくれました。乗馬引退後は2015年9月に社台ブルーグラスファームに移り、功労馬厩舎にてローエングリン、スカーレットブーケ、スティンガーたちと悠々自適な放牧生活を満喫しておりました。一昨年の夏に一度体調を崩した以外は健康状態に波がなく、ここまで丈夫に過ごしていました。年が明けて起立不能な状態に陥り、スタッフ一同懸命に治療を行い、回復を願ってきましたが本日とうとう力尽きました。26歳、最期まで立派でした。
    エアシャカールと体をぶつけ合いながらもハナ差で勝利をもぎ取ったダービーのゴールシーンは鮮明に脳裏に焼き付いています。祖母の代から3代続けてクラシックレースを制した血のドラマに感動しました。長きに亘り、我々と過ごしてくれたことに感謝の気持ちで一杯です。安らかに眠って欲しいと思います。

アグネスフライト

生年月日、毛色

1997年3月2日、栗毛

産地

北海道千歳市

血統

父 サンデーサイレンス
母 アグネスフローラ
母父 ロイヤルスキー
母母 アグネスレデイー

競走成績

14戦4勝

主な重賞勝鞍

2000年 日本ダービー(GⅠ)

総獲得賞金(本賞金+付加賞)

299,193,000円

馬主

渡辺 孝男氏

調教師

長浜 博之(栗東)

アグネスフライト
2000年 日本ダービー(GⅠ)
ページトップへ戻る
表示モード: