第18回 チャンピオンズカップ
 
photo
復活の豪脚でゴールドドリームが力強く差し切る!
 チャンピオンズカップ(GⅠ)のゲートが開くと、まず飛び出したのは11個目のGⅠ・JpnⅠタイトル獲得を目指すコパノリッキーだ。みやこSを圧勝したテイエムジンソク、帝王賞勝ち馬ケイティブレイブ、エルムSレコード勝ちのロンドンタウンらが続き、昨年2着の雪辱を果たしたいアウォーディーがその後ろ。強烈な末脚を持つカフジテイクは中団に控え、連覇のかかるサウンドトゥルーはノンコノユメとともに後方に構える。

 出走全馬が重賞勝ち馬という豪華な顔ぶれの中、フェブラリーS覇者でありながらゴールドドリームは8番人気に甘んじていた。GⅠ勝利後、ドバイワールドCが14着、帝王賞が7着、マイルチャンピオンシップ南部杯は5着と不本意な走りを続けていたのだから無理もない。

 が、ゴールドドリームの鞍上を託されたライアン・ムーア騎手は「素質のある馬だし状態もいい。自信はあった」と勝算を抱いての参戦。実際、「この馬なりにゲートはすんなり出てくれて、いい位置も取れた。スムーズな競馬だった」と振り返った通り、中団の内で脚をためることに成功し、十分に余力を残したままコーナーを回っていく。

 そして直線。コパノリッキーの外からテイエムジンソクが並びかけ、2頭が追い比べを演じながら後続を振り切りにかかる。この両馬で決着かと思われた瞬間、すさまじいまでの勢いで追い込んできたのがゴールドドリームだ。「よく伸びてくれた」というムーア騎手の言葉を上回る豪脚を繰り出しての差し切り勝ち。同一年のJRAダートGⅠ・2勝は、2000年のウイングアロー、2011年のトランセンドに次ぐ史上3頭目の快挙である。

 ダート界の頂点へと返り咲くことに成功したゴールドドリーム。まだ4歳と若いだけに、今後も大一番で、この鋭いラストスパートを何度となく見せてくれることだろう。
(谷川善久)
2017年12月3日(日) 4回中京2日
 
WIN5 4レース目

11R 第18回 チャンピオンズカップ(GI)

サラ系3歳以上 1800m ダート・左
(国際)(指定) オープン 定量
本賞金:9700390024001500970万円
付加賞:3369648万円
発走 15:30
天候:晴   ダート:良
 
着順 馬番 馬名 性齢 負担
重量
騎手 タイム 着差 推定
上り
馬体重 調教師 単勝
人気
1 5 9 ゴールドドリーム 牡4 57.0 R.ムーア 1:50.1   35.2 538 +14 平田修 8
2 7 13 テイエムジンソク 牡5 57.0 古川吉洋 1:50.1 クビ 36.1 496 +4 木原一良 1
3 1 1 コパノリッキー 牡7 57.0 田辺裕信 1:50.2 クビ 36.3 546 +9 村山明 9
4 1 2 ケイティブレイブ 牡4 57.0 福永祐一 1:50.4 1 1/4 36.2 512 +9 目野哲也 3
5 6 11 マル外アウォーディー 牡7 57.0 武豊 1:50.5 1/2 36.1 508 +4 松永幹夫 4
6 2 3 ミツバ 牡5 57.0 松山弘平 1:50.5 クビ 35.6 472 +10 加用正 12
7 6 12 カフジテイク 牡5 57.0 C.ルメール 1:50.6 1/2 35.9 488 0 湯窪幸雄 5
8 5 10 キングズガード 牡6 57.0 藤岡康太 1:50.6 クビ 35.1 472 +2 寺島良 11
9 2 4 ノンコノユメ せん5 57.0 C.デムーロ 1:50.7 1/2 35.5 446 -6 加藤征弘 6
10 4 8 グレンツェント 牡4 57.0 H.ボウマン 1:50.7 ハナ 36.2 480 0 加藤征弘 10
11 7 14 サウンドトゥルー せん7 57.0 大野拓弥 1:50.7 ハナ 35.5 478 +1 高木登 2
12 8 16 ローズプリンスダム 牡3 56.0 戸崎圭太 1:50.8 1/2 36.2 458 +2 畠山吉宏 14
13 3 6 モルトベーネ 牡5 57.0 秋山真一郎 1:50.9 1/2 36.7 474 +4 松永昌博 13
14 3 5 メイショウスミトモ 牡6 57.0 吉田隼人 1:51.0 1/2 36.2 480 +2 南井克巳 15
15 4 7 ロンドンタウン 牡4 57.0 岩田康誠 1:51.9 37.8 518 +3 牧田和弥 7
取消 8 15 マル外アポロケンタッキー 牡5 57.0 内田博幸   山内研二  
タイム
ハロンタイム 12.8 - 10.9 - 12.5 - 12.7 - 12.7 - 12.3 - 12.0 - 11.8 - 12.4
上り 4F 48.5 - 3F 36.2
コーナー通過順位
1コーナー (*1,13)(2,6)7(8,11)5(9,16)12,3,4(10,14)
2コーナー 1,13,2(6,7)8,11,5,16(9,12)3-4,14-10
3コーナー (*1,13)(2,6,7)11,8(16,12)5(9,3)(14,4)-10
4コーナー (*1,13)2(6,7)(8,11)16(5,12)(9,3)(14,4)10
払戻金
単勝 9 1,300円 8番人気 馬連 9-13 4,140円 18番人気 馬単 9-13 9,400円 43番人気
複勝 9
13
1
500円
230円
560円
8番人気
2番人気
9番人気
ワイド 9-13
1-9
1-13
1,830円
4,060円
2,380円
23番人気
51番人気
34番人気
3連複 1-9-13 27,350円 111番人気
3連単 9-13-1 158,490円 616番人気
枠連 5-7 1,570円 7番人気                
返還   返還馬番 15番 返還同枠 8枠


勝馬の情報
勝 馬 ゴールドドリーム
[牡4・鹿毛]
父:ゴールドアリュール
母:モンヴェール
馬 主 吉田 勝己氏
生産地 北海道勇払郡安平町
生産牧場 ノーザンファーム
戦 績 13戦6勝
(内中央) 8戦6勝
(内地方) 4戦0勝
(内海外) 1戦0勝
獲得賞金 302,134,000円
(内中央) 284,164,000円
(内地方) 17,970,000円
(内海外) 0円
主な勝鞍 重賞3勝目
2016年 ユニコーンステークス(GIII)
2017年 フェブラリーステークス(GI)
騎 手 R.ムーア:初勝利
調教師 平田 修:初勝利
※戦績・獲得賞金は2017年チャンピオンズカップ(GI)終了時点
photo
 
photo
 
photo