「キンちゃん」と呼んでください!真っ白な鼻筋が特徴です♪元気よくがんばります!応援よろしくお願いします!!
飛越が得意な「ムーン」です。いろんな競馬場で障害レースに出たけど、新潟競馬場では飛んだことがないんです。でも、これも何かの縁かな。今は飛びたいのをジッと我慢して誘導の練習をしています。応援よろしくです。
こんにちは!「サンレイ」です。新潟の夏は暑くてツラいけど、よく汗をかいて、よく食べ・飲み、体調管理に気をつけているので、元気一杯です。“芦毛のエース”目指してがんばります!!
馬房の中でボーっとしてるとよく言われる「サーストン」です。でもゴハンの前は早く食べたくて、落ち着きがなくなるくらい食いしん坊です。僕は黒い馬体のせいか暑さが苦手だけど、新潟競馬は夏が本番だから頑張っています。涼しい夏ってないのかなぁ。
栗毛の馬体が輝く「ダーク」です。競走馬時代は、海外(ドバイ)で出走したこともありますが、実は新潟競馬場では出走したことはありません。でもご縁があって新潟競馬場で誘導馬になることができたので、先輩たちからいろいろ教わって、将来は“栗毛のエース”になれるように頑張ります(ちなみに、今のところ栗毛馬は僕だけです)。
新潟記念を連覇した、新潟競馬場大好き「ナリタ」です。普段は、周りから大人しいと言われるけど、誘導になると競馬で走っていた頃を思い出して、少し落ち着かなくなってしまいます。でも、最近、競走馬をエスコートする楽しみも分かってきたので、新潟記念を勝った先輩として現役のみんなをかっこよく誘導したいと思います!
こんにちは!愛称は「ジャガー」です。新潟競馬場には2017年に来ました。先輩たちに負けないように、たくさん練習して、胸を張って誘導したいと思います! 歩くのがぐいぐい早いので、落ち着いてがんばります!
こんにちは!「ハピネス」です!僕は「とっても落ち着いてていい子だねから」とよく褒められます。照れますね。競馬の経験は少ないけど、先輩に教わりながらかっこよく誘導したいです。応援お願いします!
2016年に競走馬を引退し、新潟にやって来た「ユール」です。2019年に念願の“新潟大賞典”の誘導を先頭でやりました。無事にできてホッと一安心。でも、気を抜かずにこれからもがんばるので応援よろしく!