サラブレッド講座毛色の種類

ここから本文です

毛色の種類

サラブレッドの毛色は、全部で8種類

サラブレッドの毛色は、公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナルで認められているものが全部で8種類あります。
競走馬もこれにあわせて分類されます。

  • かげ(鹿毛)

    かげの競走馬

    被毛は明るい赤褐色から暗い赤褐色までありますが、長毛と四肢の下部は黒色です。
    栗毛との違いは長毛と四肢の下部の色で、栗毛は黒くなりません。

    代表産駒/ディープインパクト、メイショウサムソン、ウオッカ、アパパネ、ロードカナロア、ジェンティルドンナ、キタサンブラック

  • くろかげ(黒鹿毛)

    くろかげの競走馬

    被毛の色合いが黒味がかった赤褐色で、黒味の程度により相当黒く見えるものまでありますが、眼の周辺、腋、ひばら、下腹及び内股は褐色で、長毛と四肢の下部の色は被毛の色の濃淡にかかわらず黒色です。

    代表産駒/ナリタブライアン、ヒシアマゾン、エルコンドルパサー、スペシャルウィーク、シンボリクリスエス、ブエナビスタ

  • あおかげ(青鹿毛)

    あおかげの競走馬

    全身ほとんど黒色で眼及び鼻の周辺、腋、ひばら等がわずかに褐色です。

    代表産駒/メジロラモーヌ、マンハッタンカフェ、フェノーメノ、ソウルスターリング

  • あおげ(青毛)

    あおげの競走馬

    被毛、長毛共に黒色です。軽種馬には比較的少ないです。この毛色は季節により、毛の先が褐色となり黒鹿毛や青鹿毛のように見えることがあります。眼の周辺、鼻の周辺をよく観察して判断しなければなりません。

    代表産駒/シーザリオ、ヴィルシーナ、ヴィブロス

  • あしげ(芦毛)

    あしげの競走馬

    原毛色は栗色、鹿毛、青毛等ですが、被毛全体に白色毛が混生し、年齢が進むにつれて白色の度合いが強くなり純白になります。

    代表産駒/タマモクロス、オグリキャップ、メジロマックイーン、ビワハヤヒデ、クロフネ、ヒシミラクル、ゴールドシップ

  • くりげ(栗毛)

    あしげの競走馬

    被毛は黄褐色で、長毛は被毛より濃いものから淡く白色に近いものまであります。

    代表産駒/マヤノトップガン、タイキシャトル、グラスワンダー、テイエムオペラオー、ダイワメジャー、ダイワスカーレット、オルフェーヴル

  • とちくりげ(栃栗毛)

    とちくりげの競走馬

    被毛は黒味がかった黄褐色から黒味の非常に濃いものまでありますが、黒色にはなりません。長毛は被毛より濃いものから、白色に近いものまであります。

    代表産駒/サッカーボーイ、サクラローレル、マーベラスサンデー、コイウタ、ノンコノユメ

  • しろげ(白毛)

    しろげの競走馬

    この毛色の発現はサラブレッドでは十分解明されていません。この毛色の産駒は白色または全身の大半が白色で生まれますが、眼には色素があり、ピンク色の皮膚の一部に有色の斑点があることから、いわゆるアルビノではありません。芦毛との違いは、生時に既に大半が白色を呈していることです。

    代表産駒/ユキチャン、ブチコ

ページトップへ戻る
表示モード: