レース結果2024年6月9日(日曜)1回函館2日 8レース

ここから本文です
8レース

3歳以上1勝クラス

3歳以上
1勝クラス
(混合)[指定]
定量
コース:1,200メートル(芝・右)
  • 本賞金(万円)
    1. 1着800
    2. 2着320
    3. 3着200
    4. 4着120
    5. 5着80
レース映像
着順
馬名 性齢 負担
重量
騎手名 タイム 着差 コーナー
通過順位
推定上り 馬体重
(増減)
調教師名 単勝
人気
1 枠4青 4 クファシル 牡4 58.0 池添 謙一 1:08.8
  • 3
  • 3
34.8 500(+8) 池添 学 8
2 枠5黄 6 フィオライア 牝3 53.0 坂井 瑠星 1:08.9 3/4
  • 2
  • 2
35.0 458(-2) 西園 正都 3
3 枠7橙 11 ジョーメッドヴィン 牡3 55.0 佐々木 大輔 1:09.0 クビ
  • 4
  • 3
34.8 500(0) 清水 久詞 4
4 枠6緑 9 カレンナオトメ 牝3 53.0 黛 弘人 1:09.0 アタマ
  • 13
  • 12
34.1 418(-4) 小野 次郎 9
5 枠6緑 8 牝4 53.0 小林 勝太 1:09.0 クビ
  • 9
  • 10
34.3 478(-14) 西田 雄一郎 12
6 枠5黄 7 ハッピーパンニャ 牡4 54.0 小林 美駒 1:09.0 ハナ
  • 9
  • 5
34.3 506(+6) 鈴木 伸尋 5
7 枠1白 1 ゴールドサーベル 牡3 55.0 武 豊 1:09.1 1/2
  • 8
  • 10
34.6 464(-4) 大久保 龍志 6
8 枠2黒 2 マルチワンリオン 牡5 58.0 亀田 温心 1:09.2 1/2
  • 12
  • 12
34.4 488(-12) 北出 成人 10
9 枠4青 5 マルチメージャーテソーロ 牡4 58.0 丹内 祐次 1:09.3 クビ
  • 4
  • 8
35.1 438(-2) 畠山 吉宏 11
10 枠7橙 10 ヤマニンアストロン 牡3 54.0 角田 大河 1:09.3 ハナ
  • 6
  • 8
34.9 492(+12) 石橋 守 1
11 枠8桃 13 牡5 58.0 菱田 裕二 1:09.3 クビ
  • 9
  • 5
34.7 458(-10) 堀 宣行 7
12 枠8桃 12 マルチカツノテンス 牡4 58.0 松岡 正海 1:10.3
  • 6
  • 5
36.0 436(-6) 伊藤 伸一 13
13 枠3赤 3 スカイキャンバス 牝3 53.0 横山 武史 1:12.6 大差
  • 1
  • 1
38.8 436(-2) 武井 亮 2
タイム
ハロンタイム 11.8 - 10.7 - 11.3 - 11.8 - 11.5 - 11.7
上り 4F 46.3 - 3F 35.0
コーナー通過順位
3コーナー (*3,6)4(5,11)(10,12)1(8,13,7)2,9
4コーナー (*3,6)(4,11)(12,13,7)(5,10)(1,8)(2,9)

払戻金

  • 単勝
    4
    3,810
    8番人気
  • 複勝
    4
    860
    9番人気
    6
    180
    3番人気
    11
    200
    4番人気
  • 枠連
    4-5
    4,120
    13番人気
  • ワイド
    4-6
    2,540
    28番人気
    4-11
    2,570
    29番人気
    6-11
    510
    5番人気
  • 馬連
    4-6
    11,970
    31番人気
  • 馬単
    4-6
    29,670
    67番人気
  • 3連複
    4-6-11
    20,390
    61番人気
  • 3連単
    4-6-11
    198,990
    479番人気
  • 勝馬投票に的中された方がいない場合、その投票法に投票された方全員に「特払い」をいたします。
  • 特定の馬番・組番に人気が著しく集中した場合、JRAプラス10の対象にならないことがあります。
  • レースや騎手等につく記号

競走中の出来事等

  • カレンナオトメ号の騎手黛弘人は,最後の直線コースでの御法(鞭の使用)について過怠金10,000円。
  • ハッピーパンニャ号・スカイキャンバス号は,競走中に疾病〔鼻出血〕を発症。なお,スカイキャンバス号は「タイムオーバーによる出走制限」の適用を除外。
  • スカイキャンバス号・ハッピーパンニャ号は,「鼻出血による出走制限」のため,令和6年7月9日まで出走できない。
ページトップへ戻る