 |
 |
|
|
これが王者の底力! トランセンドが競り合いを粘りで制す |
東日本大震災によって甚大な被害を受けた岩手競馬。10月10日(祝・月)の東京競馬は、当日の売上げの一部が被災地支援のために拠出されるほか、場内で岩手県特産品の販売など各種のイベントがおこなわれる「岩手競馬を支援する日」として開催された。
もちろん、最大の注目を集めたのはメインレース・マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)。東北を代表するこのダートグレード競走が、例年の盛岡競馬場から今年は府中に場所を移してのスタートとなった。
単勝オッズ1.6倍という断然の支持を背負ってゲートに収まったのはトランセンド。昨秋のジャパンカップダート、今春のフェブラリーSとダートGIを連勝し、ドバイワールドC(2着)では優勝したヴィクトワールピサとともに世界を驚かせた存在だ。鞍上の藤田伸二騎手が「ここでは負けられない」と語る通りの、現・砂の王者である。
ただ、今回はドバイ遠征以来の実戦、久々の影響を感じさせるレース運びとなった。1000m通過57秒8のラップで飛ばすエスポワールシチーを見る2番手でレースを進めたトランセンドだったが、スタート直後や3コーナー過ぎではしきりに藤田騎手の手綱が動き、追走に苦労している気配だ。直線でもトランセンドは、懸命にエスポワールシチーを追うも差は縮まらず、それどころか直後にいたダノンカモンにも並ばれ、前に出られてしまう。さらには大外からシルクフォーチュンが前をまとめて差し切りそうな勢いで飛んで来た。
が、残り100mからがトランセンドの真骨頂だ。ダノンカモンを差し返し、エスポワールシチーも交し去り、シルクフォーチュンの猛追も完封。コースレコードにコンマ2秒と迫る1分34秒8の好タイムを叩き出して先頭でゴールを駆け抜ける。
まさにワールドクラスといえる驚異的な粘り、恐るべき底力。復興へ向かう日本人の魂そのものといえる走りで、トランセンドは王者の証を示したのだった。
|
|
|
 |
 |
11R 第24回 農林水産省賞典 マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI) |
本 |
賞 |
金 |
: |
4500 |
、 |
1800 |
、 |
1100 |
、 |
680 |
、 |
450 |
万円 |
付加賞金 |
: |
331.8 |
、 |
94.8 |
、 |
47.4 |
万円 |
|
発走 15:40 |
天候:晴 ダート:良 |
|
|

 |
着順 |
枠 |
馬番 |
馬名 |
性齢 |
負担
重量 |
騎手 |
タイム |
着差 |
推定
上り |
馬体重 |
調教師 |
単勝
人気 |
1 |
 |
11 |
トランセンド |
牡5 |
57.0 |
|
藤田伸二 |
1:34.8 |
|
36.8 |
518 |
前計不 |
安田隆行 |
1 |
2 |
 |
6 |
ダノンカモン |
牡5 |
57.0 |
|
福永祐一 |
1:34.8 |
アタマ |
36.6 |
526 |
-2 |
池江泰寿 |
3 |
3 |
 |
8 |
シルクフォーチュン |
牡5 |
57.0 |
|
藤岡康太 |
1:34.9 |
1/2 |
36.3 |
458 |
+4 |
藤沢則雄 |
7 |
4 |
 |
7 |
エスポワールシチー |
牡6 |
57.0 |
|
松岡正海 |
1:35.1 |
1 1/2 |
37.3 |
496 |
-4 |
安達昭夫 |
2 |
5 |
 |
12 |
ダイショウジェット |
牡8 |
57.0 |
|
柴山雄一 |
1:35.7 |
3 1/2 |
36.9 |
562 |
+8 |
大根田裕之 |
9 |
6 |
 |
5 |
ランフォルセ |
牡5 |
57.0 |
|
横山典弘 |
1:35.8 |
1/2 |
36.8 |
478 |
-10 |
萩原清 |
4 |
7 |
 |
1 |
バーディバーディ |
牡4 |
57.0 |
|
N.ピンナ |
1:36.0 |
1 1/2 |
37.8 |
482 |
-6 |
池江泰寿 |
8 |
8 |
 |
14 |
クリールパッション |
牡6 |
57.0 |
|
津村明秀 |
1:36.3 |
1 3/4 |
37.3 |
472 |
-6 |
相沢郁 |
10 |
9 |
 |
4 |
ブラボーデイジー |
牝6 |
55.0 |
|
北村友一 |
1:36.4 |
1/2 |
38.0 |
552 |
-13 |
音無秀孝 |
11 |
10 |
 |
9 |
オーロマイスター |
牡6 |
57.0 |
|
吉田豊 |
1:36.5 |
クビ |
38.1 |
498 |
-4 |
大久保洋吉 |
6 |
11 |
 |
15 |
ボレアス |
牡3 |
55.0 |
|
武豊 |
1:37.8 |
8 |
39.4 |
468 |
0 |
吉田直弘 |
5 |
12 |
 |
10 |
ゴールドマイン |
せん7 |
57.0 |
|
斎藤雄一 |
1:39.3 |
9 |
38.9 |
470 |
-11 |
桜田浩三 |
13 |
13 |
 |
2 |
イーグルビスティー |
牡7 |
57.0 |
|
赤岡修次 |
1:40.1 |
5 |
39.1 |
462 |
0 |
田中守 |
15 |
14 |
 |
3 |
ワキノカイザー |
牡11 |
57.0 |
|
倉兼育康 |
1:43.5 |
大差 |
44.4 |
444 |
-20 |
別府真司 |
14 |
中止 |
 |
13 |
ロックハンドスター |
牡4 |
57.0 |
|
菅原俊吏 |
|
|
|
456 |
-2 |
瀬戸幸一 |
12 |
ハロンタイム |
12.0 - 10.9 - 11.4 - 11.8 - 11.7 - 11.5 - 12.4 - 13.1 |
上り |
4F 48.7 - 3F 37.0 |
3コーナー |
(*7,11)(1,6)4(9,15)3(8,12)(5,14)-(2,10) |
4コーナー |
7,11(1,6)(4,9,15)8,12(5,14)3=10-2 |
単勝 |
11 |
160円 |
1番人気 |
馬連 |
6-11 |
600円 |
2番人気 |
馬単 |
11-6 |
800円 |
2番人気 |
複勝 |
11
6
8 |
110円
190円
410円 |
1番人気
3番人気
8番人気 |
ワイド |
6-11
8-11
6-8 |
260円
720円
1,610円 |
2番人気
8番人気
19番人気 |
3連複 |
6-8-11 |
3,610円 |
13番人気 |
3連単 |
11-6-8 |
8,790円 |
27番人気 |
枠連 |
4-6 |
240円 |
1番人気 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
勝馬の情報
勝 馬 |
トランセンド
[牡5・鹿毛]
父:ワイルドラッシュ
母:シネマスコープ |
馬 主 |
前田 幸治氏 |
生産地 |
北海道新冠郡新冠町 |
生産牧場 |
ノースヒルズマネジメント |
戦 績 |
17戦9勝
(内中央) |
15戦9勝 |
(内地方) |
1戦0勝 |
(内海外) |
1戦0勝 |
|
獲得賞金 |
618,658,900円
(内中央) |
442,034,000円 |
(内地方) |
14,000,000円 |
(内海外) |
162,624,900円 |
|
主な勝鞍 |
重賞5勝目
H21 |
レパードステークス |
H22 |
みやこステークス(GIII) |
|
ジャパンカップダート(GI) |
H23 |
フェブラリーステークス(GI) |
|
騎 手 |
藤田 伸二:初勝利 |
調教師 |
安田 隆行:初勝利 |
※戦績・獲得賞金は2011年マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)終了時点
|
|
|
 |
|