ポニー競馬

戻る

全国ポニー競馬選手権「ジョッキーベイビーズ」

【全国ポニー競馬選手権「ジョッキーベイビーズ」とは】
 全国各地で乗馬に励んでいる子供達にとっての夢舞台、それが「ジョッキーベイビーズ」です。全国各地で行われる地区代表決定戦を経て地区代表となったちびっ子ジョッキー達が、東京競馬場の芝コースを舞台に日本一を目指して白熱したレースを繰り広げます。

第9回ジョッキーベイビーズ 決勝大会【2017年】

開催日時 10月8日(日曜)
第4回東京競馬第2日【毎日王冠(GII)当日】 最終レース終了後
開催場所 東京競馬場
競走内容 芝コース 直線400m
出場騎手 全国7ケ所の地区代表決定戦で選出された8名が出場
(各地区1名。九州地区のみ2名)
出場資格は小学4年生から中学1年生
昨年のレースの模様

昨年のレースの模様

     
 
決勝レースチラシ
表(PDF 1.73MB)
  決勝レースチラシ
裏(PDF 1.08MB)

【決勝大会結果】

優勝したのは、東北・新潟地区代表の加藤 雄真くんでした。

≪東京競馬場 芝コース ホームストレッチ 直線400m≫

着順 馬番 騎手名
(地区名)
所属 学年・年齢 馬名 タイム・着差
1 2 加藤 雄真
(東北・新潟地区代表)
福島乗馬スポーツ少年団 小6・12歳 栗姫 9歳 31.7
2 6 後藤 蒼二朗
(関西地区代表)
水口乗馬クラブ 中1・13歳 ヒメ 8歳 1 1/4
3 1 高橋 駈
(北海道地区代表)
浦河ポニー乗馬スポーツ少年団 小6・11歳 ハショウボーイ せん 7歳 クビ
4 3 佐藤 翔馬
(関東地区代表)
中山競馬場乗馬スポーツ少年団 中1・12歳 オオタニハヤテ せん 10歳 9
5 5 高木 蒼武
(東海地区代表)
水口乗馬クラブ 中1・13歳 エンベツクイーン 10歳 大差
6 7 源川 京汰
(九州地区代表)
川辺馬事公苑 中1・13歳 ゴット せん 6歳 7
7 4 木村 暁琉
(長野地区代表)
ARC空港乗馬倶楽部 小5・11歳 ドリームスター せん 11歳 5
8 8 小田 大
(九州地区代表)
宮崎育成牧場スポーツ少年団 中1・13歳 銀次郎 せん 6歳 6


 
レースの模様   表彰式
<優 勝>
加藤 雄真(かとう ゆうま)くん
コメント 緊張していましたが、馬に乗ったら緊張がほぐれていいレースができました。昨年3着だったので、今年こそ優勝したいと思っていました。今年は直線が長く感じました。将来の夢は、騎手になって日本ダービーを獲ることです。

<敢闘賞>
佐藤 翔馬(さとう しょうま)くん
コメント 敢闘賞をもらうのは2回目で嬉しいです。3回目の出場で、優勝を目指していましたが、負けてしまったけれど全力を出し切れたので良かったです。将来は、日本ダービーを獲れるような騎手になりたいです。

レースにおけるスターター及び表彰式のプレゼンターは、以下の方が務めました。
スターター
重久 桃子さん(府中乗馬スポーツ少年団)
プレゼンター
(敢闘賞)
岡部 幸雄JRAアドバイザー
(優 勝)
北村 宏司騎手
表彰式参加騎手
田中 勝春騎手・武士沢 友治騎手・北村 宏司騎手・田辺 裕信騎手
松岡 正海騎手・津村 明秀騎手・野中 悠太郎騎手・藤田 菜七子騎手

第9回ジョッキーベイビーズ 地区代表決定戦

  •  ※各地区のアイコンをクリックすると、各地区代表決定戦の概要をご覧いただけます。
北海道地区代表決定戦 東北・新潟地区代表決定戦 関東地区代表決定戦 長野地区代表選考会 東海地区代表決定戦 関西地区代表決定戦 九州地区代表決定戦
  • ※主催者の都合によりスケジュール・内容等は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
ページトップへ戻る