本文へ移動する
競馬メニュー トップ
今週の開催情報
データファイル
競馬のルール
海外競馬・地方競馬
競馬にかかわる人々
テレビ・ラジオ中継
馬券・JRA-UMACA トップ
発売・払戻
UMACA投票
スマッピー投票
JRAプレミアム・プラス10
はじめての方へ
馬券のルール
電話・インターネット投票 トップ
トピックス&インフォメーション
会員の皆様へ
イベント・プロモーション トップ
プロモーション
イベント
競馬ギャラリー
競馬場・ウインズ・指定席 トップ
インフォメーション
競馬場指定席・ネット予約・入場券
競馬場
ウインズ・エクセル
J-PLACE
その他施設
企業情報 トップ
企業情報
社会とともに
馬事振興・生産育成
採用情報
工事調達情報
JRAニュース
2020年11月29日
3番 ソーユーフォリア(岩田 望来騎手) 競走中に鼻出血を発症
14番 ダンホーキラー(◇藤田 菜七子騎手) 競走中に鼻出血を発症
日本中央競馬会 理事長 後藤 正幸のコメント
2020年の牡馬クラシック3冠を無敗で制したコントレイルと牝馬3冠レースを同じく無敗で制したデアリングタクトの2頭が共に出走するだけでもドリームレースだというのに、国内外の芝GⅠレースを8勝したアーモンドアイもここを引退レースに選んでくれました。他に菊花賞馬や、こんな状況にもかかわらず海外からも参戦があり、きっと後に世紀の一戦と呼ばれるに違いない、素晴らしいレースとなりました。これは無観客競馬が続いた間もファンの皆様が競馬を楽しみ、応援し続けてくださったからこそと感謝しております。今後も中央競馬をよろしくお願いいたします。
日本中央競馬会 理事長 後藤 正幸のコメント
2020年の牡馬クラシック3冠を無敗で制したコントレイルと牝馬3冠レースを同じく無敗で制したデアリングタクトの2頭が共に出走するだけでもドリームレースだというのに、国内外の芝GⅠレースを8勝したアーモンドアイもここを引退レースに選んでくれました。他に菊花賞馬や、こんな状況にもかかわらず海外からも参戦があり、きっと後に世紀の一戦と呼ばれるに違いない、素晴らしいレースとなりました。これは無観客競馬が続いた間もファンの皆様が競馬を楽しみ、応援し続けてくださったからこそと感謝しております。今後も中央競馬をよろしくお願いいたします。