JRA Dressage Training
93/116

第二段階で、パッサージュからピアッフェへの移行の改善に入る。が狂い、その影響でピアッフェもバラバラになることを改善するために、慌てさせることなく、騎手が脚を後ろに引きながら馬自身がリズムを作るチャンスを与えるようにした。への移行を理解していて、リズムも一定に行うことができた。・収縮常歩【症状】【解決法】て緊張が生まれ、本来の動きに影響を及ぼすこともある。ように修正すべきか。完全に矯正することは困難ではあるが、側対歩を和らげる方法はあると思われる。その方法を以下に記す。側対歩を和らげる方法る。8月の最初の競技で側対歩として3点をつけられたが、その後上記の意識を持って改善したことによって、次週の競技で6点を取ることができた。収縮常歩からピアッフェへの移行で、ピアッフェそのものの改善ができてきた時点問題は、課題であるパッサージュからピアッフェへの移行の際、パッサージュのリズム収縮常歩から何度もピアッフェに入るトレーニングをしてきているので、馬はピアッフェこの馬の収縮常歩は、完全な側対歩になることがある。常歩の歩様は、その馬が生まれ持った特性ではあるが、騎手から受ける影響によっ特に、収縮時に起こる側対歩などはそれに該当するであろう。何も意識せずに収縮常歩をすると、この馬は完全な側対歩になる。では、これをどの1.リラックスした体勢で伸長常歩をする2.伸長常歩の前進気勢は失わずに、歩幅をやや短くして収縮常歩の準備に入る3. 完全な収縮常歩にするのではなく、リラックスした状態を重視し、頭頸を低い位置で保っておく(本来の収縮常歩は項の位置を高くする)4.通常の収縮常歩の体勢とペースではなく、中間常歩をする5. 中間常歩をしながらも、頭頸の位置をやや高くしてアップヒルのポジションを作り、外見上は収縮常歩のようにするこれらの意識で側対歩が和らぎ、完全な改善とはならなくても、かなり防ぐことはでき(2007年9月報告書より)091運動の応用

元のページ  ../index.html#93

このブックを見る