各種手続き利用銀行の変更手続きについて(A-PAT会員)

利用銀行の変更手続きについて(A-PAT会員)

ご利用銀行の変更につきましてはお電話のみの受付となります。

なお、銀行変更につきましては、A−PAT会員のみの受付となります。A−PAT会員で銀行変更をご希望の方は、下記の「変更可能銀行」をご覧の上、「PATサービスセンター」までお問い合わせください。 お手続きいただきたい内容、手続きに要する期間、スケジュール等についてご案内させていただきます(お電話のみでは変更手続きは完了いたしませんのでご了承ください)。

変更可能銀行(今後のご利用希望銀行)

  • ・三菱UFJ銀行
  • ・三井住友銀行
  • ・みずほ銀行
  • ・北洋銀行
  • ・東邦銀行
  • ・第四北越銀行
  • ・広島銀行
  • ・福岡銀行
  • 注記:
    りそな銀行のA-PAT新規お申込みは2023年9月10日(日曜)をもって終了いたしました。

その他

A-PATから即PATへの変更はできません。

A-PAT会員の方で即PATのご利用を希望される場合は、即PATへの新規登録が必要です。

詳細は「はじめての方へ・即PAT」よりご確認ください。

  • 注記:A-PATでご利用中の口座は即PATの口座としてご登録いただくことはできません。
  • 注記:A-PAT会員の方が、新たに即PAT会員にご加入された場合、現在「A-PAT」でご利用されている加入者番号と異なる新たな加入者番号をお使いいただくことになります。
  • 注記:即PATへのご登録後も引き続きA-PATをご利用いただけますが、ご不要な場合は解約手続きを行ってください。

即PAT会員は利用銀行の変更ができません

即PAT会員は、利用銀行を変更することができません。

即PAT会員の方が他の銀行で即PATのご利用を希望される場合は、新たに他の即PAT指定銀行の口座で、即PATへの新規登録をお願いいたします。

  • 注記:

    新たに他の銀行口座で「即PAT」に加入された場合、現在「即PAT」でご利用されている加入者番号と異なる新たな加入者番号をお使いいただくことになります。

    • (例)現在「即PAT(PayPay銀行)」会員で、利用銀行を「楽天銀行」に変更したい場合、新たに「楽天銀行」の口座で「即PAT」への加入申し込みを行ってください。
ページトップへ戻る
表示モード: